5月5日 (こどもの日) 「お焚き上げ供養会」のご案内

皆様のお家にある古いお札・お守り・お人形、また処分にお困りのもの等のお正念を抜き、供養致します。
様々なものがあると思いますが、今まで皆様自身とご一緒に過ごされていたものですので粗末に扱うことはできません。
報恩感謝の気持ちをもってご一緒に供養致しましょう!

■ 日時・・・5月5日(こどもの日)午後2時より

※ 特別変わったものをご持参される場合は、あらかじめ相談下さい!

 

4月21日(第三日曜日)「動物供養会」のご案内

現代、ペットは家族の一員として供養してあげることが出来ればとの趣旨で、年に一度、供養塔前(雨天は風間寺本堂)にて皆様が供養されたペットたちをはじめ、交通事故により亡くなった動物たち等の供養を行います。

■ 日時・・・4月21日(第三日曜日) 午後2時より

気兼ねなく、ご参拝下さい!

3月20日(春分の日)「春季彼岸施餓鬼法要」のご案内

ご先祖様、並びに故人にとって塔婆供養は最高の供養とされています。
塔婆供養をお申込みの上、ご焼香を致しましょう!

◆日時・・・3月20日(水)春分の日 午前10時より 本年より午前10時に変更しましたのでお間違いない様に!

本年、新仏様・年忌に当たっている霊位にはお忘れなく塔婆供養をしてあげて下さい。

お知らせ

令和6年より「春季彼岸施餓鬼法要」を執り行う時間を変更致します。

例年は  → 彼岸の中日(春分の日)午後2時より

変更後 → 彼岸の中日(春分の日)午前10時より

お間違いのない様に宜しく願い致します。

 

令和6年1月8日「風間寺歴代先師供養会」のご案内

年頭に初めて行う法要です。当山開基である風間様をはじめ、風間堂の時代にお堂を管理してこられた尼僧様や風間寺歴代の諸先師様の供養法要を檀信徒の方々とご一緒に勤めたく思います。

■1月8日(成人の日)午後2時より

今日の風間寺があるのも歴代の諸先師のお陰であります。風間様をはじめ、諸先師様のご加護を賜りましょう。

※参拝者には、干支の御守りストラップをお渡しします。また福引もあります。

令和6年「正月三ケ日太歳祝祷会」開運特別祈祷のご案内

昨今、社会的に想像もしないような出来事や事件が日常茶飯事に起こり得るのが現状です。新年に「良き年でありますように!」という願いを込めて、早朝7時から寒水に身を清め、ご尊家の良運招来・悪運退散の祈念をすると共に、正月三ケ日に朝参り(初詣)に来られた方には法楽加持を致します。各種祈祷をお申し込みの上、ご家族・お知り合いの方と初詣下さいます様ご案内申し上げます。

■正月1日~3日  午前7時~8時過ぎ

尚、当日お参りの折りには破魔矢(悪運退散の矢)と門札・暦をお受け下さい。正月三ケ日にお参りの方にのみ、お渡しします。

 


☆開運特別祈祷申し込みについて

家内安全・商売繁昌(一祈願につき)・・・3,500円

②身体健全・学業成就・合格成就・安産祈願・除厄開運・因縁消滅 等(一祈願につき)・・・2,000円

③交通安全(お一人一台)・・・3,500円

※12月20日までにお寺の方にお申し込み下さい。お申し込み用紙はお寺の方にご座居ますので、お問い合わせ下さい。お札の発送については、郵送も受け付けており、その際に送料一律500円を別途頂きます。

※お申込みになられたお札は、1月6日までにお受け下さい。

〇三宝荒神札・烏頭沙摩明王札・龍神札(風間様札)はお寺にてお受け下さい。

三宝荒神札・烏頭沙摩明王札・龍神札(風間様札)・・・各500円

  


正月三ケ日の間、時間外のお参りは1日・2日の午前中にお願いします。

古いお札や破魔矢等は、5月5日の「お焚き上げ供養会」の折りにご持参下さい。

11月14日(火)「宗祖日蓮大聖人報恩御会式法要」のご案内

御会式とは法華経を信仰する人達が各位のご先祖に回向するのと同様に宗祖日蓮大聖人に報恩感謝の気持ちを込め、勤める法要です。

■日時・・・11月14日(火) 午後1時より

一切の人々と世界を清め救わんという久遠本仏のお釈迦様の誓願に生きられた法華経の行者大聖人のご生涯を慈しみ、手を合わせましょう!

※当日、大聖人にお被せするお綿をお渡しします。

10月8日(日)「風間様御正當会」のご案内

当山風間寺は縁起にもありますように堺の地割奉行 風間六右衛門様自刃の跡であり、堺の霊跡にもされている由緒あるお寺です。法華信仰に一身を奉げられた風間様に各位のご先祖様を回向するのと同様、報恩謝徳の気持ちを込め、法要を勤めます。

■10月8日₍日₎ 午後2時より

風間様御正當会は盂蘭盆施餓鬼法要同様に席を間引きして執り行います。法要に続き、法楽加持を行います。

例年お渡ししている腕輪のお数珠の方は新しいお数珠の方をお渡ししますので、古いお数珠の方をお持ち下さい。

 

お盆のご案内

■ご先祖様おのお迎えと棚経のお知らせ

お盆はご先祖様の里帰りです。先ずお墓を掃除した後、お寺でお祀りしているご先祖様をお迎えして下さい。

ご先祖様は自分たちの手でお盆の棚経までにお迎え下さい。

※今年のお迎え期間は8月5日₍日₎~9日₍水₎の午後1時~5時までです。

■風間寺精霊流し

日  時・・・8月15日₍火₎ 午後5時~7時まで(法要後、大和川へ)

受付場所・・・風間寺駐車場(会場は駐車場奥2Fの研修道場)

■盂蘭盆施餓鬼大法要

日  時・・・8月23日₍水₎  午前10時より

ご先祖様にとって施餓鬼の塔婆供養は最高の追善供養となります。特に本年、年忌・初盆に当たっているご先祖様にはお忘れなく故人に大塔婆供養をしてあげて下さい。当日はご参拝の上、ご先祖様にご焼香をしてお帰り下さい。

 

5月5日 (こどもの日) 「お焚き上げ供養会」のご案内

皆様のお家にある古いお札・お守り・お人形、また処分にお困りのもの等のお正念を抜き、供養致します。
様々なものがあると思いますが、今まで皆様自身とご一緒に過ごされていたものですので粗末に扱うことはできません。
報恩感謝の気持ちをもってご一緒に供養致しましょう!

■ 日時・・・5月5日(こどもの日)午後2時より

※ 特別変わったものをご持参される場合は、あらかじめ相談下さい!